Q:どうすればデイサービスを利用できますか? A:当事業所は、介護保険の指定を受けていますので、原則として要介護認定を受け、「要支援」「要介護」と認定された方が対象となります。 Q:希望すれば、すぐに利用できるのでしょうか? A:一日の定員は決まっていますが、空いている曜日があればいつでも利用していただけます。 Q:デイサービス(通所介護)で元気になると聞きましたが? A:「きよかぜ」では、積極的に機能訓練(リハビリ)に取り組んでいます。この機能訓練を受けることにより、生活の自立度が向上したり、残存機能の維持につながります。また、職員が明るく元気に応対することで、ご利用者様との会話もはずみます。 Q:どのような機能訓練をしてもらえるのでしょうか? A:歩行訓練を筋トレに、音楽を取り入れたりしながら楽しく取り組んでいただきます。これにより運動機能が向上して、歩行による転倒の防止につながります。このことは、介護予防のためにも重要なことの一つです。また、機能訓練は体の体操だけではなく、頭の体操もおこないます。楽しくゲームや計算などに取り組んでいただくうちに、自然に頭の体操となり、認知症の予防になったりします。 Q:「介護予防」とは何ですか? A:「介護予防」とは、介護を受けなければならなくなってから対処するのではなく、介護を受けなくてもすむように、事前に予防しましょう。または介護を受けるようになってからも、それ以上重くならないように予防しましょうということです。 Q:話せるお友達ができるかどうか心配です。それに最近はあまり大勢の人の中に行っていないので、緊張しそうです。 A:職員がそういったことにも配慮して、お一人お一人に気を配り、すべての皆様にお楽しみいただけるよう努めておりますので、どうぞご心配なく。お家の中にいるよりも、きっと楽しい体験が待っています。 |